どうも!管理人のトミーです。
街中はすっかりクリスマスムードになっていますね。
やっぱりイルミネーションをみると、元気がもらえるのって気のせいですかね??
私の家にも、妻と娘が飾り付けしたツリーがありますが、いつ見てもなんだかホッコリします。
今回の調査案件はコチラ↓
東弘明 MyStore / マイストア は稼げる副業なのか?
こちらの案件を調査していきます。
結論から申し上げますと、この案件は推奨が出来ません。
なぜ推奨が出来ないのか、真実をお伝えしていきます。
本当に稼げる副業って本当に少ないですよ~!
悩まれている方も多いと思いますので、些細な事でも
本文下のLINEからご相談ください。
MyStore / マイストア について、登録・登録後の流れ、口コミ評判、特商法などの詳細をまとめています。本当におすすめできる副業なのか、それとも怪しい副業なのかを調査していますので、必ず最後までお読みになり、皆様の参考にしてください。
東弘明 MyStore / マイストア とは?
引用:https://mystore-h.com/lp/1903kf58/
東弘明 MyStore / マイストア の副業では、毎月150万円を安定して稼げる商材です。
すでに、実践者197名全員が1日1分、スマホ1台でお店に並べる商品を選ぶだけのようです。
凄く簡単そうですよね!しかも、初期費用0で完全無料で稼げるのですから、是非参加したいと思います。しかも、ネット店舗を受け取れるとの事ですが、いったい何をして稼ぐのでしょうか?
仕掛人の東弘明とは?
MyStore / マイストア のランディングページには、この副業の開発者として東弘明が紹介されています。
元々大手のECサイト(通販サイト)と提携していたマーケティング会社でチーフマネージャーを務めていた、通販のスペシャリストのようで、コンサルティングを経て独立したようです。
参加者全員を月収150万円を稼がせている豪腕の方ですから、ネットで検索すれば今までの経歴などが分かると思いますので検索をしてみました。
残念ながら、酷評が目立つ結果となりました。
ますます、怪しさが出てきましたので更に調査を進めていきましょう。
東弘明 MyStore / マイストア の特商法
特商法(特定商取引法)とは、通信販売や訪問販売、電話勧誘販売など、実店舗以外で商品を販売する際に企業と消費者のトラブルを防ぐための国が定めた重要な法律です。
インターネットでの商品販売は「通信販売」に該当するため、特定商取引法の規定を遵守して販売を行わなくてはいけません。
・広告の表示(事業者の氏名(名称)、住所、電話番号)
・誇大広告の禁止
・未承諾者に対する電子メールの広告の禁止
・前払い式通信販売の承諾などの通知
・契約解除に伴う債務不履行の禁止
・顧客の意に反して申込みをさせようとする行為の禁止
各項目の詳細は消費者庁のサイトhttps://www.no-trouble.caa.go.jp/をご覧ください。
特商法の記載に不備があったり、記載自体がないものは、法律を遵守していないという事です。
特商法は企業と消費者との、重要な記載になるので、登録前には必ずチェックする項目ですね。
特商法
運営統括責任者 東弘明
住所 〒540-0022 大阪市中央区糸屋町2-1-2 プレサンス大手前パークサイド501
メールアドレス higashi@mystore-h.com
会社名、電話番号の記載がありません。
記載してある住所から、会社を特定してみましょう。
合同会社SKYという会社がありました。なぜ?会社名の記載がないのでしょうか?
さらに、ここに記載されてある、プレサンス大手前パークサイド501を調べてみると、家賃は5万円代の1Kマンションという事が判明しました。
月収150万円を稼がせてくれる会社ですが、意外と質素な事務所なので驚きです。
引用:https://suumo.jp/chintai/bc_100252241667/
東弘明 MyStore / マイストア への登録
メールアドレス、LINEの登録をします。
登録4日後に動画が送られてきます。
実践者へのインタビューがあり、なぜ商品を選んだだけで売れるのかという説明がありました。
その答えは、AIが商品を購入してくれるお客様を見つけて、どんどん商品を紹介してくれるようです。
引用:https://mystore-h.com/spmw/uhvf/
登録を進めていくと、MyStoreのページに飛びます。
ここからログインをしていくと、商品を選ぶだけで利益が発生するようです。
東弘明 MyStore / マイストア の問題点
東弘明 MyStore / マイストア は稼げる副業なのか? を調査しましたが、多くの問題点がありましたのでまとめてみましょう。
●ビジネスモデルと実績が不明で、稼げる根拠がない
●高額のバックエンドの可能性がある
●多くの実践者がいるにも関わらず、口コミが見当たらない
お助けジャッジ
トミーの結論!”絶対”に推奨しません。
出回っている、ネットビジネス案件は残念ながら、稼げないものが非常に多いです。
その中には、詐欺案件も多く出回っています。そんな、詐欺案件に捕まってしまうと、あなたの資産が奪われてしまう可能性もあります。
では、どうしたら、稼げる『本物の優良案件』に巡りあえるのでしょうか?
それは、正しい情報を手にする事です。
正しい情報はどこで分かるのか?それは、このブログで皆さんと一緒に探していきましょう。
・・・というわけで『甘い言葉』にはくれぐれも御注意ください。