どうも!”本物”の稼げる副業を追い求めている、管理人のトミーです。
当ブログでは、お金にまつわるサイトを検証して、皆様のお力に少しでも
なれればと、私自身の意見を述べさせて頂いています。
本日の調査案件はコチラ↓
青山 幹宏 / Business library(ビジネス ライブラリー)は稼げる?
こちらを調査していきます。
当ブログでは、安心して稼げる副業なのか検証しています。
99%は稼げないと言われていて、その中でも詐欺案件が
多く存在しています。
悪質案件に騙されないように、当ブログを通じて皆様の
お力になりたいと思い調査をしています。
Business library(ビジネス ライブラリー)とは?
Business library(ビジネス ライブラリー)とは、登録した10秒後から最短で15万円の報酬が発生する、自動アプリです。完全自動で、即日入金、毎日報酬があるようです。
このキャッチコピーを見る限り、自動アプリをダウンロードするだけで報酬が発生するという、この世にこんなに簡単に稼げて良いのかと思うほどの副業ですが、本当に稼げるのでしょうか?
早速調査をしていきましょう。
ランディングページでは、本日中にダウンロードすると日給が毎日20万円になるようです。
TOPページには、募集人数100名と記載がありましたので、全員が20万円とすると『毎日2000万円』を稼がせてくれるという事になりますので、簡単に考えても6億円以上になりますね!
もはや、胡散臭い感じがでてきましたね。
毎月6億円以上の報酬を渡せるという副業ですが、いったいどの様な会社が運営をしているのでしょうか?
Business library(ビジネス ライブラリー)の特商法
販売担当者 青山幹宏
問い合わせ magazine@netbiz-library.com
商品価格 無料提供
毎月の多額の報酬と自動アプリを運営している会社とは思えない、特商法ですね。
会社名、連絡先、住所などの記載がなく、記載不備がないというのは納得できませんね。
特商法とは
特商法(特定商取引法)とは、通信販売や訪問販売、電話勧誘販売など、実店舗以外で商品を販売する際に企業と消費者のトラブルを防ぐための国が定めた重要な法律です。
インターネットでの商品販売は「通信販売」に該当するため、特定商取引法の規定を遵守して販売を行わなくてはいけません。
・広告の表示(事業者の氏名(名称)、住所、電話番号)
・誇大広告の禁止
・未承諾者に対する電子メールの広告の禁止
・前払い式通信販売の承諾などの通知
・契約解除に伴う債務不履行の禁止
・顧客の意に反して申込みをさせようとする行為の禁止
各項目の詳細は消費者庁のサイトhttps://www.no-trouble.caa.go.jp/をご覧ください。
特商法の記載に不備があったり、記載自体がないものは、法律を遵守していないという事です。
特商法は企業と消費者との、重要な記載になるので、登録前には必ずチェックする項目ですね。
Business library(ビジネス ライブラリー)の口コミ
自動アプリは無料提供で『毎日20万円』の報酬を得られるのであれば、ネット、Twitterではかなり反響があると思いますので調べてみました。
結果、実践者と思われる方の口コミはありませんでした。
逆にレビューサイトでは酷評が多く存在しています。
ビジネスモデルがわかりませんので、登録をしていきましょう。
Business library(ビジネス ライブラリー)への登録
ランディングページから、名前、メールアドレスを登録します。
登録後に送られてきたのは、専用LINE登録が必須のようです。
しかも、下部に記載されているのは、アプリの利用会員になってくださいとのこと・・・・
たしか、無料アプリをダウンロードと記載がされていたのに、警告文が送られてきて専用LINE登録と利用会員になるという矛盾はなんだか胡散臭いですね。
登録後に再び送られてきたのは・・・・
学習動画キット・・・・・自動アプリじゃなかったのか・・・
もはや、提供無料自動アプリなどはどこかに行ってしまったようで、話が差し変わってますね。
動画では、『月間ビジネスライブラリー』と言う、稼ぐためのノウハウ提供というものが流れ・・・
『月間ネットビジネスライブラリー』に参加するためには、月々3,000円が掛かるようです。
無料と言っていたのに・・・・
自動アプリダウンロード・・・
と言っていたのに、全て広告とは内容が異なっていました。
念のために、アプリを検索しましたがどこもヒットしませんでした。
Business library(ビジネス ライブラリー)の問題点
青山 幹宏 / Business library(ビジネス ライブラリー)は稼げる?を調査してきましたが、多くの問題点がありました。
・ビジネスモデルが不明
・特商法の記載に不備がある
・無料の自動アプリと言いつつも、月々3,000円を支払わなければいけない
・高額プランがある可能性がある
・広告自体に嘘が多く存在する
管理人トミーの見解は、もはや騙すつもりの内容としか思えません。
ビジネスモデルも分からず、メール、LINEの登録を進めていきましたが、結果月々3,000円を支払いをしなければ、先へは進めません。しかも、自動アプリの案内自体がないという、非常に残念な結果でした。
管理人トミーは推奨はできません。
出回っている、ネットビジネス案件は残念ながら、稼げないものが非常に多いです。
その中には、詐欺案件も多く出回っています。そんな、詐欺案件に捕まってしまうと、あなたの資産が奪われてしまう可能性もあります。
では、どうしたら、稼げる『本物の優良案件』に巡りあえるのでしょうか?
それは、正しい情報を手にする事です。
正しい情報はどこで分かるのか?それは、このブログで皆さんと一緒に探していきましょう。
・・・というわけで『甘い言葉』にはくれぐれも御注意ください。