どうも!管理人のトミーです。
コロナウィルス感染者数が全国8万人を超えてしまいましたね。もはや、私もいつ感染してもおかしくない状況になってしまいました。
娘の幼稚園もコロナ陽性者が出てしまい、幼稚園も休園となってしまいました。皆様もコロナ対策は万全でしょうか?体調管理には十分気を付けてくださいね。
このままいけば、緊急事態宣言が発令されるかもしれません。雇用されている方は、さらに収入が減少してしまう可能性があります。その対策として、しっかりと稼げる副業に取り組んでくださいね。
本日の調査案件はこちら↓
小野寺徹 / 株式会社Seven stud 在宅FIRE成功システム の副業は稼げるの?
こちらを調査していきたいと思います。
本当にスキマ時間のコピペ作業で稼げるのか?ランディングページには、一撃収入やら権利収入など良い事ばかりが、書かれていますが本当に安心して稼げるのかを調べていきましょう!!

この記事では、在宅FIRE成功システムが一撃収入500万円以上が
稼げるのか?権利収入で毎月50万円以上が、誰でも簡単に
稼げるのかを調査しています。

在宅FIRE成功システム とは?

参照元 :https://lightn2.com/onoderafire/lp/lp2n/
スキマ時間にコピペ作業で簡単構築、知識・経験・スキルが一切不要の副業で、一撃収入500万円以上、権利収入毎月50万円以上稼げる副業です。
これが本当なら、誰でも簡単に稼げそうですよね!
でも、本当にスキマ時間のコピペ作業だけで稼げるんでしょうか?これが本当なら、今まで働いてきた時間がいかに無駄だったのかと後悔しますよね。
在宅FIRE成功システム という商材ですが、最近はFIREという言葉をよく耳にしますよね!
いったいFIREとは何の事でしょうか。
【FIREとは?】
FIREとは近年話題になっていてよく耳にしますが、早期リタイアという事です。
読み方は「ファイア」ですが「火」という意味ではなく、「Financial Independence, Retire Early(経済的自立と早期リタイア)」の頭文字になります。FIREはアメリカ発祥のムーブメントですが、最近では日本でも目標にする人が増加しています。
在宅FIRE成功システム のランディングページには、500万円以上の一撃収入&毎月50万円以上を漏れなく手にする方法が記載されていました。

動画をチェックして、在宅FIRE成功システム を手に入れれば、一撃500万円以上、毎月50万円以上が稼げると記載されています。
ステップ4では、一撃500万円は2,3ヶ月に1回可能と記載がされています。3ヶ月に1回として年間2000万円が確定してしまうのですから、凄まじい内容です。

作業内容は簡単な『コピペ作業のみ』と言い切っていますが、具体的な話は一切ありませんね。
しかも、嘘偽りは一切ないとの事ですが、本当に信じて良いのでしょうか?

やれば必ずFIRE成功するようですが、なんとら『楽々FIREコンシェルジュ』が教えてくれるようです。これなら安心と思ってはいけませんね!
なぜなら、『楽々コンシェルジュ』の方々はFIREをせずに、『楽々コンシェルジュ』を続けているのでしょうか?凄く疑問に思います。
在宅FIRE成功システム は嘘偽りは一切ないって本当?
在宅FIRE成功システム のランディングページには、嘘偽りが一切ないと記載がされていましたが、ランディングページを開くたびに、定員200人に対して『残り台数』がリセットされてしまいます。
この時点で、『嘘偽り』があると思うのは私だけでしょうか?
皆さんも、ランディングページを閉じてから再度開いてみてください。

在宅FIRE成功システム を法的調査
在宅FIRE成功システム はすでに『嘘偽り』がありますが、どの様な会社が運営をしているのでしょうか?そして、一撃500万円、毎月50万円は本当に稼げるのでしょうか?
在宅FIRE成功システム の特商法
運営事業者名 小野寺 徹
運営事業者所在地 〒116-0003 東京都荒川区南千住4−7−3
連絡先/TEL 052-756-3733
運営事業紹介者名 株式会社Seven stud
運営事業紹介者所在地 〒451-0045 愛知県名古屋市名駅2丁目9–14 第15平松OFFICE3F
連絡先/TEL 052-756-3733
特商法の記載はされていましたが、必ず稼げるという事ではありませんのでご注意ください。
特商法とは?
特商法(特定商取引法)とは、通信販売や訪問販売、電話勧誘販売など、実店舗以外で商品を販売する際に企業と消費者のトラブルを防ぐための国が定めた重要な法律です。
インターネットでの商品販売は「通信販売」に該当するため、特定商取引法の規定を遵守して販売を行わなくてはいけません。
・広告の表示(事業者の氏名(名称)、住所、電話番号)
・誇大広告の禁止
・未承諾者に対する電子メールの広告の禁止
・前払い式通信販売の承諾などの通知
・契約解除に伴う債務不履行の禁止
・顧客の意に反して申込みをさせようとする行為の禁止
各項目の詳細は消費者庁のサイトhttps://www.no-trouble.caa.go.jp/をご覧ください。
特商法の記載に不備があったり、記載自体がないものは、法律を遵守していないという事です。
特商法は企業と消費者との、重要な記載になるので、登録前には必ずチェックする項目ですね。
在宅FIRE成功システム へ登録
検証のために、在宅FIRE成功システム へ登録をしました。すぐに下記画像のメッセージが届きます。

メッセージにはURLが添付されていましたので、動画を確認しましょう。

ランディングページと同じような内容があるページへと進み、動画を視聴しました。
すると、小野寺徹という人物が稼げるという説明をしているのですが、詳しい話はありません。
そして、システムを受け取りフォームとして個人情報を入力画面になります。

稼げる具体的な話もないまま、個人情報を登録するのは危険ですね。

今回の仕掛人の小野寺徹を調べてみましょう。
仕掛人 小野寺徹

特商法の記載では、会社名が記載されていませんでしたが、ここには株式会社FISTRIVの代表取締役と記されていました。
株式会社FISTRIVについて調べてみましたが、HP、企業情報も掲載されていたので実在しているようですが、在宅FIRE成功システム の販売会社株式会社Seven studについては一切記載がありませんでした。
株式会社Seven stud は安全なの?
運営事業紹介者には「株式会社Seven stud(セブンスタッド)」という会社名が記されており、
この特商法にはなぜか?記載されていませんが運営責任者は『下田隆』という人物でした。
当ブログでも下田隆という人物が運営する商材を取り上げてきましたが、誇大広告の案件が多かったので今回の在宅FIRE成功システム も注意が必要ですね。
過去の検証記事を参考にしてください。



在宅FIRE成功システム の口コミ
経歴がある、小野寺徹氏の商材をネットで検索をしましたが、実践者と思われる口コミは見当たりませんでした。レビューサイトでは、稼げない案件との酷評が目立ちました。
在宅FIRE成功システム の問題点
小野寺徹 / 株式会社Seven stud 在宅FIRE成功システム の副業は稼げるの? を調査してきましたが、多くの問題点がありましたのでまとめてみましょう。

●下田隆が関わる案件には十分注意が必要である
●高額バックエンドの可能性が高い
●誇大広告である
●一撃500万円、毎月50万円が稼げる根拠がない
お助けジャッジ

管理人トミーは推奨はできません。
過去にも検証した人物が登場する時点で、稼げる信憑性は下がってしまいます。そして、何一つ根拠がない一撃500万円、毎月50万円がコピペ作業で稼げるというのは、もはや誇大広告です。
出回っている、ネットビジネス案件は残念ながら、稼げないものが非常に多いです。
その中には、詐欺案件も多く出回っています。そんな、詐欺案件に捕まってしまうと、あなたの資産が奪われてしまう可能性もあります。
では、どうしたら、稼げる『本物の優良案件』に巡りあえるのでしょうか?
それは、正しい情報を手にする事です。
正しい情報はどこで分かるのか?それは、このブログで皆さんと一緒に探していきましょう。
・・・というわけで『甘い言葉』にはくれぐれも御注意ください。