どうも!管理人のトミーです。
本日の調査案件はこちら↓
財団法人 島田 働かない稼ぎ方は稼げる?
こちらを調査していきます。財団法人で稼げるというタイトルですが、非常に胡散臭いですね。
警察庁からも類似案件で注意喚起が出ていますので皆様注意してくださいね。
当ブログでは、安心して稼げる副業なのか検証しています。
99%は稼げないと言われていて、その中でも詐欺案件が
多く存在しています。
悪質案件に騙されないように、当ブログを通じて皆様の
お力になりたいと思い調査をしています。
結論から申し上げますと、この案件は推奨が出来ません。
なぜ推奨が出来ないのか、真実をお伝えしていきます。
財団法人 島田 働かない稼ぎ方 とは?
引用元:http://good-job.win/?AD_CODE=0005_00001
参加者様、全員をお金持ちにする、少人数の方のみ募集するプロジェクトです。
業働かない稼ぎ方 のランディングページには、業界最速の即金で初心者、経験者多数在籍とありますが、即金とはどの程度の早さなのでしょうか?
そして、参加者全員がお金持ちになれるなんて『夢』のような副業ですね。
副業で稼ぐって、ジャンルにもよりますが少しはスキルの差はあると思うのですが、、、
お金持ちっていうのは、いくらを稼ぐとお金持ちなのでしょうか?
人それぞれの金銭感覚は絶対に違うと思いますし、金額を示して欲しいですよね。
毎日が休みでお金があったらいいな!なんて誰もが夢見ることなのでしょうか???
働かない稼ぎ方 のランディングページを見る限り、かなりのお金持ちになれるという事でしょうか?
何か疑問しか生まれませんね。
働かない稼ぎ方 を初めて見ましたが、いきなりこれが最後の募集なんて言われると、登録を急いでしますが焦りは禁物です。だって、数日間検証をしていますが、何日経ってもこれが最後の募集になっえいるんですね!!
●時間不要
●費用不要
●知識不要
●テクニック不要
●年齢・性別不問
なんと、稼ぐ事について『費用不要』だと記載がされています。よく詐欺案件では聞く言葉ですね。
働かない稼ぎ方 のランディングページはこれで終わってしまいました。
最後の募集にも関わらず、ビジネスモデルやどれくらい稼げるのかという記載は一切ありません。
財団法人 島田 働かない稼ぎ方 を法的調査します
参加者全員がお金持ちになるという、働かない稼ぎ方 ですがどの様な会社が運営しているのでしょうか?特商法を調べていきましょう。
特定商取引法に基づく表示とは!
特商法(特定商取引法)とは、通信販売や訪問販売、電話勧誘販売など、実店舗以外で商品を販売する際に企業と消費者のトラブルを防ぐための国が定めた重要な法律です。
インターネットでの商品販売は「通信販売」に該当するため、特定商取引法の規定を遵守して販売を行わなくてはいけません。
・広告の表示(事業者の氏名(名称)、住所、電話番号)
・誇大広告の禁止
・未承諾者に対する電子メールの広告の禁止
・前払い式通信販売の承諾などの通知
・契約解除に伴う債務不履行の禁止
・顧客の意に反して申込みをさせようとする行為の禁止
各項目の詳細は消費者庁のサイトhttps://www.no-trouble.caa.go.jp/をご覧ください。
特商法の記載に不備があったり、記載自体がないものは、法律を遵守していないという事です。
特商法は企業と消費者との、重要な記載になるので、登録前には必ずチェックする項目ですね。
働かない稼ぎ方 の特商法
ランディングページを調べてみましたが、特商法の記載はありませんでした。
これが意味するものは、何かのトラブルが発生しても連絡先も分からないので不安ですよね。
このままでは、ビジネスモデルも実態もわからないので登録をしていきましょう。
働かない稼ぎ方 への登録
働かない稼ぎ方 の実態を調べる為に、ランディングページからLINE登録をします。
財団法人★島田 というアカウントへ登録をします。
働かない稼ぎ方 を知りたいのですが、財団法人永緑ノ会会長の島田晃さんに繋がってしまいました。
この名刺に記載がされている、財団法人永緑ノ会を調べましたが、該当する財団法人はありません。
しかも、見知らぬ方から最高3億円を贈与してくれるなんて凄すぎますね。
でもよく見てください。贈与には手数料が掛かるようです。少額で3億円が貰えるなんて凄い企画だとお思いませんか?
何やら、3億円を手にするには書面発行代金として『2,000円のビットキャッシュ』が必要との事です。ビットキャッシュでの手数料を支払うという言葉を覚えていらっしゃいますか?
これって!詐欺案件に出てくるキーワードですよ!!
そしてその手口は、手数料をビットキャッシュで支払うというものです。
当ブログでは類似案件を調査していますので、参考にお読みになってください。
財団法人 島田 働かない稼ぎ方 ですが、この案件はプリペイドカード詐欺の可能性が非常に高いです。
別案件では、手数料を引いた金額を振り込んで下さいと言うとそれは出来ませんと返事をもらった事があります。
財団法人 島田 働かない稼ぎ方 の問題点
財団法人 島田 働かない稼ぎ方 は稼げる? について調査をしてきましたが、多くの問題点がありましたのでまとめてみましょう。
●働かない稼ぎ方とは、見知らぬ方から贈与を受ける。
その為には、2,000円のビットキャッシュで先払いが必要となる
●何の保証もなく、特商法もないのでトラブルが発生しても連絡がとれない
●警察庁から注意喚起がでている、ビットキャッシュ詐欺に似ている
お助けジャッジ
管理人トミーは推奨ができません。
なぜなら、過去に当ブログで検証した類似案件とほとんど同じだからです。
その内容とは、●●万円の利益を振り込むために、手数料という名目でビットキャッシュ10,000円を先に送るという手口です。
手数料を差し引いて下さいと言っても、答えはもちろんNOでした。何故なら、手数料が目当てだからです。
その中には、詐欺案件も多く出回っています。そんな、詐欺案件に捕まってしまうと、あなたの資産が奪われてしまう可能性もあります。
では、どうしたら、稼げる『本物の優良案件』に巡りあえるのでしょうか?
それは、正しい情報を手にする事です。
正しい情報はどこで分かるのか?それは、このブログで皆さんと一緒に探していきましょう。
・・・というわけで『甘い言葉』にはくれぐれも御注意ください。